導きの地でやる事

ウロウロとさまよう日々が続きました。

 

絶海の孤島に流れ着いたロビンソンクルーソーの気分ですw

 

でも、うろうろするうちにだんだんわかってきましたヨ!

 

前回話した採掘と発掘や、うろつくモンスターの

痕跡や縄張り争いをした跡の調査だとか

そして何より、うろつくモンスターを狩猟

することで経験値が加算され

4つの地帯それぞれ別個に

地帯のレベルが上がって行くことが判ってきたんです!

 

地帯によって、うろつくモンスターの種類は変わり

また、1つの地帯だけをうろつくモンスターもいれば

バフバロの様に複数にまたがってうろつく奴もいたり

そして、地帯のレベルによって

うろつくモンスターの種類も変わってきます。

地帯のレベルが上がれば

より強力なモンスターが出てくるわけですね。 

 

今のところ、あたしは

装備の製作に必要なあれが足りないのでこれを狩る必要がある!

といったはっきりした目的がない・・・

(いや一杯あるんですけどねw

どれから手をつけていいのかwww)

なので当面はこの地帯レベルを上げるのと

それにコラボさせて

ハンターランクとマスターランクを上げる

事にしました。

 

そうなってくると、手っ取り早くて1石2鳥なのは狩りです!

なんせ、採掘や発掘、痕跡集めだけでは

地帯レベルは上がっても

ハンターランクやマスターランクは微動だにしませんからw

 

狩る対象についてはソロでも短時間且つ楽勝の

クルルヤック

チチヤック

バフバロ

ボルボロス

あたりに絞りました。

と言っても、皆マスター級なんで、そう簡単には足引きずってくれませんがw

 

ところが

地帯レベルって簡単に上がっちゃうんですw

気がつけば

アンジャナフ亜種やリオレウス亜種、ディノバルト、ジンオウガ等々

ぶっそうなやからがはいかいする溜まり場になっちゃう><

 

こいつらをソロで・・・

 

いや倒せないことはないんですよw

導きの地っていくら倒れても大丈夫だし^^www

 

でも、時間かかるし、真剣勝負だし疲れるんですよねw

なので、長続きがしないw

つまり

非常に効率が悪い!

わけですw

 

なのであたしは

地帯レベルを

マスターランク49以下の上限である4

にしたところでほぼ放ったらかしにしてますw

たまに、採掘や発掘にいく程度www

 

今は、救援要請のある歴戦の調査クエに積極的に参加させてもらい

マスターランクのレベル上げ頑張っています。

 

プケプケ亜種

辺り、短時間で片付いて身入りもいいので

見つけたら飛び付くんですけど

・・・競争率高い><

 

特に、危険度2(青い炎マークが2)の歴戦は

古びたとか風化したとかのお守りが出るので特に人気が高く

レイギエナやナルガなんか中々入れません><

 

皆さん、考えることは一緒なんですね^^w

 

最後にひとつ!

導きの地ってマップが複雑ですよね~www

わっかりにくい><

どこが森でどこが陸珊瑚で・・・

 

ま、雰囲気違うんでわからなくもないですがw

 

で、調べてみたんです。

えっと、導きの地はマップでは3層に別れて表示され

エリア番号が1~13までふられています。

 

1~7が古代樹

8、9が荒れ地

10、11が陸珊瑚

12、13が瘴気

じゃないかと思います。

 

さっきボルボロスを例にしましたが

ボルボロスは荒れ地がテリトリーですから

8、9をうろついているわけです。

で、ここのレベルが上がると

例えばティガレックスなどの上位モンスターが登場してきます。

 

バフバロなんかは森や荒れ地と複数の地帯をうろつくので

たぶんですが

倒すと、複数の地帯ポイントが加算されるんだと思います。

 

追記

台風19号、このままの勢いで上陸しちゃうと新記録らしいです。

ハンターの皆様!くれぐれも気をつけて下さい。

 

 

 

 

人気ブログランキングに参加しています。

応援クリック!励みになります。

よろしくお願いします。

blog.with2.net

 

マイページ │ 人気ブログランキング